- Home
- ワーホリ
ワーホリ
-
6.242022
日本帰国用、陰性証明の入手方法について
日本への入国者(帰国者)は、出国前72時間以内に新型コロナウィルスの検査を受け、陰性証明書を入提示する必要があります。出発国において搭乗前に検査証明書を所持していない場合には、航空機への搭乗を拒否されます。
続きを読む -
11.112021
ヒースロー空港内で物を無くしたら?遺失物を取り戻すプロセス紹介
世界でも有数の巨大空港の一つであるヒースロー空港。万が一そんな大きな場所で物を無くしてしまったら、、?こちらの記事では、実際の事例もご紹介して、ヒースロー空港内での紛失物の取り扱いの方法、そして、紛失物の取り戻し方を説明します。
続きを読む -
5.212021
イギリス在住日本国籍者が体験したBrexitの影響<UK⇔EUの郵便事情>
パンデミックの影響がすごすぎて、少し話題性が隠れてしまった感がありますが、みなさんBrexitは覚えていますか?正式には、2020年1月31日の午後11時に離脱しました。イギリスがEUを離脱してもう1年以上経つんですね。
続きを読む -
4.202021
Averieの空港送迎サービス、5つのメリット
イギリス系のタクシー会社を使うのと、Averieの空港送迎サービスはどこが違う?こちらの記事では、Averieの空港送迎サービスの5つの特徴をご紹介します。①日本語で予約Averieの空港送迎サービスは、予約手続きが全て日本語でできます。
続きを読む -
3.232021
英語生活ですごく便利、フォネティックコードって何?
フォネティックコードとは何かご存知ですか?日本語では「通話表」と呼ばれるもの。航空、船舶、軍事業界などでよく使われる、通信用語です。無線など雑音や音のゆがみが多い場面で、正確に伝えるための用語なのですが、英語生活において、実は普通に使われる便利なもの。
続きを読む -
3.152021
おさえておきたい!英語の住所の書き方(英国版)
あなたは、自分の日本の住所を英語で書くことができますか?イギリス国内で書類を送る時、住所の書き方はわかりますか?超基本の知識とは言え、実際に英語で住所を使う機会がないと、いざと言う時、意外に戸惑うこともありますよね。今回は、「イギリスで使える」住所のあれこれをご紹介します。
続きを読む -
9.252020
語学留学の成功は、日本人がいない環境?
英語を学ぶとき、日本人がいるところ=日本語を話してしまって、英語が伸びないのでは、というイメージをお持ちではありませんか?もしくは、日本人がいないところの方が良い、と実際にアドバイスを受けた方もいらっしゃることでしょう。
続きを読む -
7.302020
英語初心者でも留学できますか?
「英語初心者ですが、私でも語学学校の勉強はできますか?」この「英語初心者」という言葉、そのままに英語で考えると「私はビギナーレベル」ととらえる方が多いのですが、実は大半の方があてはまらないんです。
続きを読む -
7.282020
オンラインレッスンのメリットとデメリット
新型コロナウィルスの影響で、日常生活が変わったことがたくさんありますよね。その中の一つがオンラインレッスンの普及ではないでしょうか?イギリスの語学学校も各校様々なオンラインレッスンを作り出しています。そのメリットとデメリットをあげてみました。
続きを読む -
7.242020
ロンドン語学留学を安くできる裏技
「なるべく安くロンドンで語学学校に行きたい!」と考えている皆様。こんにちは。ロンドンに住んで、語学学校に行きたい、でも物価や家賃が高い、と悩まれる方が多くいらっしゃいます。ここでは、ロンドン留学をする時に、費用を抑えることができる、裏技を教えます。
続きを読む